プロフィール

🌿 このブログについて

GOODメンタル・ログは、
「まじめに働きたい。でも、もう無理はしたくない」と感じている方へ向けた、
心のセルフケア情報ブログです。

  • 休職中で、少しずつ復職準備を始めたい方
  • 復職後、再発を防ぐセルフケアに取り組みたい方
  • 頑張り屋だけど、ふとした瞬間にこころが疲れてしまう方

そんな方々に向けて、筆者自身の体験と心理学的アプローチ(認知行動療法・リワークプログラム等)をもとに、
実践的なメンタルケアのヒントをお届けしています。


👤 運営者について

はじめまして。都内で働く会社員です。
数年前、仕事のストレスにより心と体の不調を経験し、約半年間の休職をしました。

休職期間中は、リワーク(復職支援施設)やカウンセリング、認知行動療法(CBT)などを通して、
「自分を整える方法」や「考え方のクセへの気づき」を学びました。

復職後は、再発を防ぐためのセルフケアや生活習慣の改善を続けながら、
働き方と心のバランスを探っています。

資格:メンタルヘルスマネジメント検定Ⅱ種取得
(心理士ではありませんが、主に実体験に基づく視点から執筆しています。)


📝 ブログをはじめた理由

休職していた当時、「同じような経験をした人の話をもっと知りたい」と強く思っていました。
その想いから、過去の自分に語りかけるような気持ちで、このブログを始めました。

このブログでは主に以下の内容を発信しています。

  • 体験談と気づき
  • 心の整理に役立つワーク紹介
  • 日常に取り入れられるセルフケア
  • リワーク・CBTの実践記

読んでくださる方が「これ、私もやってみようかな」と思えるような、
前向きなきっかけを届けられたらうれしいです。


📚 主なテーマ

  • 認知行動療法(CBT)や対人関係療法(IPT)の実践記録
  • 復職準備・リワーク体験談
  • コーピング紹介(美容・生活・資産形成など)
  • セルフモニタリングや行動活性化の工夫

☘ おわりに

このブログは、専門家ではなく一人の当事者としての体験をベースにしています。
「こういう方法もあるんだな」「少し心が軽くなった」と感じてもらえるよう、
日々の実感を丁寧に言葉にしてお届けしています。

まだまだ試行錯誤の毎日ですが、
このブログがあなたの心を整える小さなきっかけになれば幸いです。


🕊 免責とお問い合わせ

掲載内容は筆者の体験および一般的な情報提供を目的としています。
心理的・医療的アドバイスを行うものではありません。
ご自身の状況に応じて、必要に応じて専門家へのご相談をおすすめします。

お問い合わせフォーム
免責事項はこちら

タイトルとURLをコピーしました